SSブログ

充電工具バッテリー逝く

どうも埼玉県三郷市のぽっちゃり親方です。

関東地方も寒くなってきましたが、
本当に今年の夏は暑さで辟易しました。
うちは関東地方の真ん中あたりの地域なので、
寒さでは死なない理論なので今着ぶくれしています。
上下合わせて11枚も着ると動きづらいです。

さてマキタの充電工具のバッテリーがまたダメになりました。
DSC_0905.jpg
10.8Vの1.5Ahなので30分もあれば充電完了するのですが、
いつまでたっても充電完了しません。

いろんな人のSNSを見ると、マキタではバッテリーは修理対象外なようで
買い替えになるようです。
このバッテリーは数千円で買えるのでそれほど痛い出費ではありません。

マルチツールで使用していましたが、振動とホコリのせいなのか、
マルチツールで使用しているバッテリーばかりいつも壊れます。
18Vや14.4Vのマルチツールもありますが、腕を上げた姿勢で
使い続けると疲れるんですよね。
娘も相変わらずパパっ娘なので一緒にいますし。

今は互換性バッテリーが多く普及しています。
とても安価で買い揃えるには助かりますが、
うちでは5~6年位前に一切使用をしようをやめて
うちでは大体自分のところで作業が賄えてしまう体制にしているので
数少ない協力業者さんも現場には持ち込まないでね、としています。

理由は5~6年前に、取引していた元受けさんに出入りしていた
大工さんのマキタの充電式ラジオに使っていた互換性バッテリーが
発火したという話を聞いたので。

私の自宅で燃えるのもアレですが、
うちではリフォームがほぼ100%なので、
お客様が住んでいるお家ですし、
作業中に燃えでもしたらもう言わずもがな、言葉が見つかりません。

経産省から通達が出ましたね、違法性のあるバッテリー。
そのバッテリーが必ず発火するというのでもなく、
現在販売されている互換性バッテリーが必ず燃えるというのでもありませんが、
人里離れた開けた場所でDIYで使っているならまだしも、
純正品であってもエネルギーの塊のバッテリーは
故障したら安全性を考えて廃棄処分ですね、
SDGsとかありますけど。

本日もお付き合いいただきましてありがとうございました。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅